脱フロン・低炭素社会の早期実現のための省エネ型自然冷媒機器導入加速化事業補助金<二次公募>

未分類

支援情報名

脱フロン・低炭素社会の早期実現のための省エネ型自然冷媒機器導入加速化事業補助金<二次公募>

募集期間

2022年7月4日から2022年7月22日まで

支援目的
エネルギー起源二酸化炭素の排出の抑制及び温室効果ガスであるフロン類の排出の抑制のための冷凍冷蔵倉庫及び食品製造工場に用いられる省エネ型自然冷媒機器並びに食品小売店舗におけるショーケースその他の省エネ型自然冷媒機器を導入する事業を行うことにより、省エネ型自然冷媒機器の普及を促進し、もって地球環境保全に資することを目的としております。

支援内容

▼事業内容
エネルギー起源二酸化炭素の排出抑制及び温室効果ガスであるフロン類の排出抑制のため、冷凍冷蔵倉庫、食品製造工場、並びに食品小売店舗におけるショーケースその他の省エネ型自然冷媒機器を導入する事業に要する経費の一部を補助します。
支援規模

▼補助率:1/3以下

▼補助金の上限額 1事業者当たりの補助金:5億円(フランチャイズ形態のコンビニエンスストアにあっては、1億7千万円)
お問い合わせ
一般財団法人日本冷媒・環境保全機構 事業支援センター
〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館
T E L :03-5733-4964
F A X :03-5733-4965
E-mail:kankyo-hojokin@jreco.or.jp
U R L :http://www.jreco.or.jp/index.html

支援情報名
スタートアップチャレンジ推進補助金(類型B:スタートアップ採用支援型 スタートアップ向け)

募集期間

公募期間は2022年7月6日~2022年10月(予算が無くなり次第終了)

支援目的

イノベーションの担い手たるスタートアップや中小企業(以下、「スタートアップ等」という。)は、その成長過程で「人材や経営資源の確保の壁」に直面します。一方、大企業では優秀な人材を確保しつつも、新規事業を機動的に動かす機会を提供できず、事業ポートフォリオ組み替え等の担い手人材・次世代リーダーの育成で苦労している状況です。

そこで、大企業の若手・中堅人材等がスタートアップ等での実務に挑戦し、成長過程での課題解決(戦略立案・事業提携・海外展開・組織整備等)に取り組む活動(以下、「スタートアップチャレンジ」という。)にかかる費用の一部を助成することで、人材への成長機会付与と、スタートアップの人材不足解消を支援します。

支援内容
補助率・補助上限額

補助率:2/3以内

補助上限額:500万円/事業者
お問い合わせ
一般社団法人 社会実装推進センター スタチャレ担当
MAIL: su-hr@jissui.or.jp
申請書提出先(類型A):su-hr-shinsei-a@jissui.or.jp
申請書提出先(類型B):su-hr-shinsei-b@jissui.or.jp
TEL : 03-6435-8962
※公開された支援情報は下記URLよりログインすることでご確認いただけます。
※新着通知メールの配信停止を希望の場合は、ログイン後の「プロフィール」から設定してください。
情報の泉運営事務局
〒150-0036 東京都渋谷区南平台町3-13 新堀ビル3F
info@j-izumi.com
03-6416-0402
お問合せ先
https://j-izumi.com/inquiry

ogawa.agent ニュース 読者登録フォーム

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました